5月5日、こどもの日。
あいにくの雨でしたが、三条市総合運動公園の東駐車場にて、陶芸体験イベントが開催されました。
講師は下田の地域おこし協力隊のかたです。


ワゴン車の荷室にろくろを積んでどこでもどこへでも。
れっつ陶芸体験!!
とうとう今日で11月も終わり。
年々体感時間が短くなっている気がする今日この頃です。
ええ、年ですねわかってます。
今季のグラウンド貸出が先日の三条マルシェを最後に既に終了。
グラウンドも土の流出を止める土留めも置きおえてクローズしました。
清掃班もハンガーを片づけたり更衣室のクローズ作業を開始しました。
あとは来年の開幕に向けて、利用のある季節にはできない作業を黙々とこなす日々…なのですが今年は毎日の除菌作業があるため、どこまで本来の清掃作業ができるものやら。
さて話はかわりまして。
ここ数年飾っている球場玄関のクリスマスツリーとクッキーハウス。
気分を盛り上げよう、と今年も設置いたしました。
玄関のカウンターに置いてあります。
今年のおうちは昨年までただの穴だった窓にガラス(飴)が入りました。これで寒さもしのげるぜ!
今年もLEDの明かりを入れてあるので光りますよ。
実は職員Sの私物です。