ハイタッチ

はじめてのラグビースクールで新たにスタートして1ヶ月。

仲間も増えてきて、みんな楽しそうです。

トライしたらハイタッチ!

DSC09697

 

今日はタックルの練習をしました。基本は低い姿勢で押すこと。

DSC09676

安全なぶつかり方、ぶつかられた時の受身。怪我を防ぐのも大事な技術です。

DSC09690

当たる場所が正確なら、小学2年生が大人を倒します。

DSC09692

 

5月7日(土)は大会に出場予定、仲間との交流や、いろいろな経験を子ども達の成長につなげます。

5月の練習日程は、1日・15日・22日・29日

(8日は大会翌日なのでお休みです)

時間は夕方6時から7時半です。

もちろん6月以降も継続。

参加費は、月額1,000円。

保護者の方も一緒に汗を流しましょう。ご参加をお待ちしています。

 

 

 

 

 

また会いましょう

今年8月に全国中学校体育大会が来ます。

今日は、長野県の中学校の選手達が球場見学に来ました。

「すげーキレイ」って言ってもらえて、こちらも嬉しかったです。

記念写真を撮って、「また8月に」と言葉を交わして帰っていきました。

DSC09672

走る2年生、突進する1年生

はじめてのラグビースクール、今日は芝生の上を走り回りました。

 

走る2年生の男の子と、追う3年生の女の子

DSC09457

 

コンタクトバッグに突進する1年生の男の子

DSC09479

 

みんなが初心者。だけど全力で楽しんでいます。

肌寒いくらいの気候でしたが、みんな汗だくでした。

来週もみんなで楽しもうね。

これからの参加も可能です。球場にお問合せください。