今年の夏いちばんの熱さ!
2020年8月27日 [木]| カテゴリー:日々のようす
暑いというより熱い!
今年の三条市の最高気温を叩き出しているのではなかろうかと思うような暑さです。
フェーン現象来るよ!注意!!という予告通りですね。
今週の清掃班のスローガンは『いのちだいじに!』ということで、できるだけ炎天下に出ずにすむ作業を中心にすすめておりました。
危険な暑さが続いております。熱中症の予防につとめましょう。
三条市総合運動公園からのお知らせ
8月2020
2020年8月27日 [木]| カテゴリー:日々のようす
暑いというより熱い!
今年の三条市の最高気温を叩き出しているのではなかろうかと思うような暑さです。
フェーン現象来るよ!注意!!という予告通りですね。
今週の清掃班のスローガンは『いのちだいじに!』ということで、できるだけ炎天下に出ずにすむ作業を中心にすすめておりました。
危険な暑さが続いております。熱中症の予防につとめましょう。
2020年8月21日 [金]| カテゴリー:日々のようす
今週のお仕事も終わりやーとか思っていた清掃班であったが、そこで衝撃の光景を見る。
な、なんてこった…、ここもなのか!?
驚きを隠せない清掃班。
こちら3塁、被害甚大!コロニー多数!
了解!今救援に向かう!ここでなんとか被害を食い止めねば…!
…という衝撃のかびるんるん事件がおきました。
画像は載せないでおきます。衝撃なので。
2020年8月20日 [木]| カテゴリー:日々のようす
今日は昨日の続き?
医務室のあれこれ。
寝具を洗濯したり、カーテンを洗ってみたり。
そう、カーテンです。
取付器具の形状のせいで異様に取り外しがし難く、どうすべきかと以前から懸案だったカーテンです。
古い化学繊維製品だから洗濯機で洗うのもなんとなく怖かったので、手洗いしました。
一度でも経験したことのある人はわかるはず。
長くかけっぱなしにしていたカーテンって、洗うとバラバラの大惨事になったりするよねーとか不安すぎて。
きれいになりました。
シーツもカーテンも2時間ほどで渇いてしまう今日のお天気すごいな。
2020年8月19日 [水]| カテゴリー:日々のようす
今年の梅雨がシャレにならなかった証明なのでしょうか。
いつもなら生えたりしないようなそこかしこにもカビが発生。連日除去作業が忙しいです。
あれだけ結露やアマモリィの被害があった後なので仕方がないことなのかもしれませんが、ひどいです。
今日はせっかくの高温快晴だったので医務室のいろいろを日干しにしてみました。スッキリです。