全中軟式野球大会開催 2016年8月19日 [金] / 三条市総合運動公園 第38回全国中学校軟式野球大会が始まりました。 三条パール金属スタジアムでは、國定市長の始球式でスタート。 今日19日は1回戦2試合、明日20日は2回戦が2試合。 熱戦開催中です。
お父さんにタックル 2016年8月7日 [日] / 三条市総合運動公園 今日のはじラグでは、タックルの練習をしました。 練習相手はお父さんやコーチ陣。 小学生が大人を抱えて押す押す押す。 非力でも関係ありません。 ちょっとしたコツを使われたら抵抗できませんでした。 あまりの暑さに芝生に散水していたら、休憩時に芝と一緒にスプリンクラーの水浴び。 大人も子ども達も、汗と水でびしょ濡れでした。 来週14日は、お盆休みになります。 ゆっくり休んで、また一緒走り回ろうね。
代打 長岡大手高校 2016年8月5日 [金] / 三条市総合運動公園 8月12日 サマーリーグ 地域貢献プログラム 9:00からの練習試合 慶應義塾大学の対戦相手は、長岡大手高校になりました。 中越高校の甲子園での試合が11日になったためです。 皆さまのご来場をお待ちしています。
エンジョイサッカー第4クールは10月14日スタート 2016年8月5日 [金] / 三条市総合運動公園 エンジョイサッカースクール第3クールが終了しました。 最後のゲームの後は、みんなで並んで一人ひとりと握手。 最後に恒例の記念写真 次回、第4クールは10月14日スタートします。 また、みんなに会えるのを楽しみにしてるね。
お腰につけた 2016年7月24日 [日] / 三条市総合運動公園 お父さんの腰についたタグを取りに走る走る! ラグビーの動きを活かして行う、タグラグビーというボールを持ったオニごっこです。 取るために、取られないためにする動きは、反射神経を鍛えます。 遊んでいる中で、いろんな能力が育っているのです。 梅雨も明けて暑くなってきましたが、はじラグは涼しくなってきた時間にナイターで行っています。 親子で遊ぶ時間としても有効です。ぜひ家族で参加してください。 お問合せは球場まで。