梅雨のあとしまつ

梅雨がようやくあけましたね。

連日の雨ややジメジメ空気のおかげでいろいろ大変です。

何かが生えたり。

 

昨年は雨が足らずサマーリーグ直前までの日照りで芝生が枯れかけるほどだったというのに、今年は長雨のせいで草も伸びる伸びる。びっくりです。

現在、こんなかわいい花も咲いています。

DSC_1571

雑草ですが。

ヘクソカズラという何と言ったらよいか迷う名前の植物ですが。

 

くさいです。

 

 

本来ならば明日から大学野球サマーリーグが開催されるはずだったのですね。

放置自転車はよく聞くけど放置車は初めて見た。

三条市総合運動公園は山近くの公園です。
近くというか山も敷地の一部です。

そんな公園の東側駐車場にしばらく前から駐車したままになっているそうな車が1台…。

DSC_1556

ちょっとアレな話ですが、無断で長期間置かれているのは、警察に連絡する手筈になっております。

三条市の私有地のせいか「そちらで処分してください」とのこと。

処分!?車を!?

ひとまず報告…。したけども。…うーん。

 

 

もし、こちらの車にお心当たりのある方は、早急にお知らせいただきたいと思います。

三条市総合運動公園 TEL:0256-32-8911

早急にそのまま乗って帰っていただくだけでもありがたいです。

めまぐるしくかわる天気

なんだか梅雨もおわりそうな今日この頃、バケツをひっくり返したような雨が降ったりピタっとやんだり強風吹いたり唐突にカラっと晴れたり、忙しいお天気ですね。

今日は丸富の関係する指定管理施設の責任者の研修があり、KさんとF施さんが出席していたためちょっぴりさみしい休憩時間となったわけですが、話題は昨日の午後の良い晴れっぷりの話題に。

Nさんの撮った写真がまるで何かの背景画像のよう!と美しかったのですが、使っていいよと譲ってもらいました。

ナンバープレート等そのままは載せたくないのも映り込んでるのでちょっといじってますが、この空の青さ!20200730_161042_2

青空が素敵。

 

とん…ぼ?

今朝、推定、トンボであろうと思われる生き物を見つけました。推定。確定ではない。

なんか、長い触覚生えてて胴体がフサフサしてるけど、いろいろトンボっぽくないとこもあるけど羽がトンボっぽいやつ。

DSC_1530

 

なにこいつ。

と写真撮ってみたら。グーグル先生がツノトンボだと言ってました。本当かどうかはわかりませんが。

スマホって便利ですね。

 

三条市総合運動公園は、自然あふれる公園です。