雪と戦う プロのアドバイス

12月6日(土) AM9:00~AM11:00

2014年度 除雪機安全講習会を球場本部室で開催。

定員30名、参加費無料。

雪の事故0を目指し、正しく除雪機を使ってもらうために、実演を交えた操作方法、メンテナンス方法を専門家を招いてお伝えします。

↓ 詳しくは、こちらをクリック

http://www.marutomi-web.com/school/004.html

↓ 昨年度の様子です。

IMG_20131214_105536    IMG_20131214_091319

 

モリシサッカーアカデミー

11月22日(土)三条市総合体育館で開催。

元日本代表・セレッソ大阪エリートクラスダイレクター森島寛晃さんと、スクールチーフの齋藤竜コーチが来てくれました。

午前はスポーツ少年団の交流会でトークショーと抽選会、午後はサッカー教室でした。

今回で三条に来てもらうのが3回目になりますが、いつも楽しいときを過ごせます。

トークショーは途中から、森島さんと齋藤コーチの漫才のようでした。

そして午後のサッカー教室、当り前ですがやっぱり上手い!!そして楽しそう!

子ども達も夢中になってボールを追いかけて、森島さんとのサッカーを滅茶苦茶楽しんでいました。

DSC05899 DSC05913 DSC05924

 

 

野球の基本動作

11月3日(土)野球アカデミー、月一回の特別講師で松本さん、藤城さんに来てもらいました。

今回の内容は、投げる、捕るの基本動作でした。

いかに無理なく身体を使って投げるか、捕球時の動作と歩く動作は同じ動きであることなどを指導してもらいました。

日頃と違う動きになってしまうため、多少の戸惑いがありながらも、生徒たちは一生懸命に取り組んでいました。

厳しさと同時に、笑いにも包まれた時間は、あっという間に過ぎました。

 

IMG_20141103_161006   IMG_20141103_174517

 

来月の指導を楽しみにしながら、今月の野球アカデミーは、できる限りグラウンドで練習する予定です。

今月、生徒が3人増えました。

今も募集していますので、参加、見学希望の方は球場(TEL 0256-32-8911)にお問い合わせください。

 

頑張れ!野球アカデミーの選手たち

11月1日、予定通り練習試合ができました。

朝の時点では途中で中止もあるかも…と、思っていましたが、試合が始まってしばらくすると雨が上がり、日が差す時もありました。

中学3年生は受験生でもあり、限られた時間を有効に使って野球の練習に取り組み、そして試合で自分の力を試しています。

今日は、試合のあとも少し練習していました。

3日に、もう1回練習試合を組んでいるので調整といったところでしょうか。

3日は南小学校体育館で、松本さんと藤城さんの指導もあります。

時間を有効に使って、野球に勉強に頑張ってほしいと思います。

 

DSC05777   DSC05781